COMPANY

会社情報

Top Message
トップメッセージ

スタッフの自主性を重視し、地域性を踏まえて
競合他社にはできない満足度の高いサービスの提供を目指す

ヨシダ商事は私の祖父が立ち上げた会社で、もともと自社で保有する賃貸物件の管理業務を行っていました。2017年に私が社長に就任し、不動産の他にも柱となる事業が欲しいと考えフランチャイジーとしての道を模索。現在、栃木県・福島県・奈良県・大阪府でスポーツジムを5店舗、コインランドリーを1店舗運営し、地域の皆様の健康と快適な暮らしに貢献しています。

私たちが目指しているのは、「継続して利用したくなるお店」であり続けること。スポーツジムは会員様の継続率、コインランドリーはリピート率が運営の指標となるため、長期的な顧客満足の向上が必須です。安全・清潔であることはもちろん、プラスアルファで何ができるかを考え、日々励んでいます。

たとえば同じ郊外型の24時間営業のスポーツジムでも、地域や立地によって会員様の動向やニーズは大きく異なります。それは日々会員様と接する現場のスタッフが一番分かってくれているので、正社員もパート・アルバイトも関わらず、積極的に意見を言える雰囲気づくり、お客様とのコミュニケーションが取りやすい適正な人員配置、そしていいアイデアはどんどん実行していく柔軟性や行動力を重要視しています。

このような私たちの姿勢は、長期的なスパンでお客様とお付き合いさせていただくサブスクリプションモデルの事業に強いと自負しています。長年行ってきた賃貸物件の管理業務の経験も生きていると思います。
おかげさまで会員数は順調に増加しており、現在さらなる出店の計画や新たな業態への挑戦も視野に入れていますが、無理な事業拡大は行いません。出店地域や業態の将来性を慎重に検討しつつ、私たちの考え方に共感してくれる仲間達とともに、1つずつ目の前の課題に挑戦しながら、着実に成長を続けていきたいと考えています。

代表取締役 吉田 祐

Philosophy
企業理念

「新しい価値を創造して挑戦し、信頼を得る」

有限会社ヨシダ商事は、

  • 1お客さまと社会の信頼に応え共に成長します
  • 2新しい価値を創造し 地域社会の発展に貢献します
  • 3常に挑戦を続け あらゆる可能性を追求します

Overview
会社概要

会社名 有限会社ヨシダ商事
設立 平成3年3月28日
事業内容 「ワールドプラスジム 」「フトン巻きのジロー」のフランチャイズ運営事業、 不動産管理事業
資本金 5,000,000円
役員 代表:吉田 祐
本社所在地 〒329-1311 栃木県さくら市氏家2197-2 
TEL.028-682-5736
事業所
・ワールドプラスジム 日光今市店
〒321-2405 栃木県日光市芹沼1461-2 
TEL.0288-22-1533
・ワールドプラスジム 白河店
〒961-0054 福島県白河市北中川原171-1 
TEL.0248-23-7711
・ワールドプラスジム 卯の里店
〒329-1323 栃木県さくら市卯の里4丁目54-1 
TEL.028-682-0282
・ワールドプラスジム 押熊店
〒631-0804 奈良県奈良市神功5丁目1-5 
TEL.0742-71-2138
・ワールドプラスジム 高安店
〒581-0871 大阪府八尾市高安町北1丁目117-1-1F 高安矢野ハイツA棟 
TEL.0729-29-8712
・フトン巻きのジロー 白河店
〒961-0054 福島県白河市北中川原171-1 
TEL.0248-21-6242
従業員数 35名
取引先銀行 烏山信用金庫、塩野谷農協、栃木銀行、足利銀行、三井住友銀行、南都銀行

History
沿革

1989 吉田多美が個人事業として、保有する賃貸物件の管理業務をスタート
1991 法人化し、有限会社ヨシダ商事に
2008 吉田豊が代表取締役に就任
2017 吉田祐が代表取締役に就任
コンビニエンスストアのフランチャイズ運営を開始(2020年に閉店)
2019 「ワールドプラスジム」のフランチャイズ運営を開始し、
日光今市店を新規開店
2020 ワールドプラスジム白河店を新規開店
2022 「フトン巻きのジロー」のフランチャイズ運営を開始し、白河店を新規開店
2023 ワールドプラスジム 卯の里店の運営権利を獲得
2024 ワールドプラスジム 押熊店の運営権利を獲得
2025 ワールドプラスジム 高安店の運営権利を獲得

Charter of behavior
行動憲章

社会の信頼と共感を得るための宣言

有限会社ヨシダ商事は、お客様に最適なサービスを通し付加価値を創出し、地域社会の発展を担うとともに、広く社会にとって有用な企業を目指します。そのため有限会社ヨシダ商事のすべての役員及び従業員は、いかなるときでも一致団結して、コンプライアンス経営に徹し、人権を尊重し、関係法令、社会ルール及びその精神を遵守しつつ、持続可能な社会の創造に向けて、社会的責任を果たします。

お客さまの期待とともに
私たちは、有用で利便性に優れた商品・サービスを提供し、サービスレベルの持続的な向上を目指すことにより、お客様の信頼を獲得します。
従業員の期待とともに
私たちは、従業員の多様性、人格、個性を尊重するとともに、安全で働きやすい職場づくりに努め、ゆとりと豊かさの実現を目指します。
地域社会の期待とともに
・私たちは、安全と環境への取り組みを企業の存在と活動に必須の要件として、主体的に行動します。
・私たちは、「良き企業市民」として、積極的に社会貢献活動を行います。
・私たちは、さまざまな地域活動を支援し、地域に根付いた企業として、地域社会の発展に貢献します。

Code of conduct
倫理・行動規範

私たちは、「有限会社ヨシダ商事 行動憲章」を具体的に表現した本倫理・行動規範に則り行動します。

  • ・お客さまの期待とともに、私たちはお互いに発展を続けます。
  • ・従業員の期待とともに、私たちはお互いに明るい職場をつくります。
  • ・地域社会の期待とともに、私たちはお互いに歩み続けます。
  • ・取引先の期待とともに、私たちはお互いに信頼を築きます。